脊柱狭窄症のあなたへ

当院の施術で重度の痛みを改善した
患者様のお喜びの声

脊柱管狭窄症の症状が改善され驚きました

60代・男性


脊柱管狭窄症の症状が改善され驚きました

60代・男性

私は数年前から腰痛や脚のしびれに悩まされていました。特に長時間歩くと、足が重くなり、立ち止まらなければならないほどの痛みがありました。整形外科で診断を受けたところ、脊柱管狭窄症と診断されました。医師からは手術を提案されましたが、できるだけ手術は避けたかったため、薬やリハビリを続けながら他の治療法を探していました。そのときに家族から整体を試してみるよう勧められたのです。
正直最初は半信半疑でした。整体で本当に治るのかと思いました。家族が色々と検索して探してくれた本通駅から歩いて直ぐのSTELLA整体院に予約を取りました。初回の施術で先生は、まず姿勢や体の歪み、筋肉の状態を詳しく診断されました。そして、私の脊柱管狭窄症の症状は、長年の姿勢の悪さや筋肉の硬直が関係していると説明されました。具体的には、骨盤や背骨が少し歪んでいるために神経が圧迫されている可能性があるとのことでした。

最初の数回の施術では、体がほぐれるような感覚がありましたが、大きな変化は感じませんでした。それでも先生は毎回、家でも出来る簡単なストレッチやトレーニング方法を教えて下さり、「体は少しずつ改善していくので、焦らず続けてみてください」と励まされ、週に1回のペースで通い続けました。施術は筋肉の状態が悪い所は効いているという感じで的確に施術されているという印象でした。骨をボキボキ鳴らすような怖いイメージがあったのですが、矯正治療などはソフトな感じでしたが不思議と腰が楽になっていき驚きました。

3か月ほど通った頃から、少しずつですが歩くのが楽になっていることに気付きました。それまで10分歩くのがやっとだったのが、20分、30分と歩けるようになりました。脚のしびれも軽減し、日常生活での動作がスムーズになってきました。また、整体院で教えてもらった自宅でのストレッチや姿勢改善のエクササイズも続けることで、さらに体調が良くなっていくのを実感しました。

半年が経つ頃には、以前感じていたような強い痛みやしびれはほとんどなくなり、日常生活での不便さが大幅に減りました。もちろん、完全に治ったとまでは言えませんが、手術を受けずにここまで改善したことに心から感謝しています。整体を受けてよかったと感じるのは、症状の改善だけでなく、体全体のバランスが整い、健康に対する意識が高まったことです。

今ではメンテナンスとして月に1回ほど整体に通いながら、教わったストレッチや筋力トレーニングを続けています。もし同じように脊柱管狭窄症で悩んでいる方がいれば、整体を選択肢のひとつとして考えてみる価値はあると思います。もちろん、すべての人に同じ効果があるわけではありませんが、私にとっては手術を回避でき、自然な方法で体を改善できたことが本当に良い経験でした。

1日1名様限定

LINEでいつでも予約OK!

お電話でご予約

このようなお悩み
ありませんか?

  • 腰に痛みがあり、お尻や太ももがつっぱる

  • しびれや痛みはしばらく歩くと強くなり、休むと楽になる

  • しばらく立っているだけで太ももからふくらはぎ、すねにかけて、シビレたり痛くなる

  • 前かがみになると、しびれや痛みが楽になる

  • 狭窄症で手術を勧められた

どれか1つでも当てはまるのであれば
当院があなたの
助けになります!

先生たち

脊柱管狭窄症について

背中が痛い女性

背骨には、脳から続く神経である脊髄が通るトンネルがあります。これを脊柱管と呼びます。脊柱管狭窄症とは、骨や靭帯の肥厚、椎間板の突出などで、脊柱管が狭くなり、脊髄が圧迫され、腰の痛みや脚のしびれなどの症状を起こすものです。

加齢により骨や靭帯などが変性して起こることが多く、椎間板ヘルニアに比べ50代以降の高齢者に多くみられます。長い時間歩くと症状がひどくなり、しばらく休むとまた歩けるようになる、「間欠跛行(かんけつはこう)」が典型的な症状です。

放っておくとどうなる?

腰が痛い人

広島市中区本通の「STELLA整体院」では、脊柱管狭窄症への施術は早めに行うことをおすすめしています。
なぜなら、脊柱管狭窄症を長年放っておくと、いずれは背中が曲がり、歩くのも難しくなる可能性が高いからです。
脊柱管狭窄症になると前かがみ姿勢が楽に感じるため、日頃から前かがみの不良姿勢になりがちです。
不良姿勢で過ごしていると、次は腰だけではなく股関節や膝関節などにも負担が掛かります。

緊張した筋肉は血流が阻害され、柔軟性も失っていくことから身体の動きが硬くなっていくでしょう。
そうなる前に、背骨を正常な状態に戻し、脊柱管狭窄症を解除していくことが大切です。
脊柱管狭窄症の根本改善を目指すなら、広島市の本通駅から徒歩1分にある「STELLA整体院」まで気軽にご相談ください。

当院の施術について

広島市中区本通の「STELLA整体院」では、脊柱管狭窄症が発生している原因は患者様一人一人違うので、痛みやシビレの発生原因を見つけ出すために、丁寧かつ入念に問診・検査・姿勢チェックを行います。その上で的確に症状に合わせたアプローチをしていきます。

多くの方は痛みやシビレを感じたらマッサージを受け、一時的にでも痛みを良くしようとしています。
マッサージのせいで筋肉が硬くなったり損傷するリスクがあります。脊柱管狭窄症の症状から来る痛みやシビレを引き起こす本当の原因は、腰だけではなく骨盤の歪み、股関節、膝などに隠れていることもあります。

本当の原因を見極めることなくマッサージや施術を行っても、脊柱管狭窄症の症状が改善することはありません。
脊柱管狭窄症を本気で改善したいなら、広島市中区本通駅から徒歩1分の「STELLA整体院」にお気軽にご相談ください。

当院が選ばれる
5つの理由

国家資格(柔道整復師)の取得者が
あなたを施術

スタッフ2人

厚生労働省管轄の学校で3年間、解剖学・生理学・運動学などの基礎科目、柔道整復実技などの専門科目を学んだうえで、厚生労働省が実施する国家試験に合格した柔道整復師が、患者様のお身体を診させていただきますのでご安心ください。

丁寧な問診・検査と安心、納得の説明

reason2

根本改善するためには、痛みの誘発させている本当の原因を特定する事が不可欠です。そのため、当院では初回から毎回患者様のその日、その日のお身体の状態を確認する為に、問診・検査・評価を行い、患者様に施術内容を納得していただいたうえで施術を行います。患者様からの質問やご要望が御座いましたら、その都度真摯に対応させていただきますのでお気軽にご相談ください。

治療までの適正な通院頻度と
治療計画をご提案します

reason3

安心してリラックスした状態で施術を受けていただくことが改善への近道。そのため、当院ではお客様との会話を大事にしております。患者様のお身体をしっかりと診させていただいた後に、治癒までの適正な通院頻度と治療計画を患者様ご自身と一緒に考えます。
更なる施術効果のアップ&再発予防のため、生活指導や食事・栄養、セルフケア指導に力を入れております。当院の施術方針は痛みだけにフォーカスせず、一人一人に合わせたオーダーメイド施術で身体を土台から見直し根本改善へと導きます。

明るく清潔な施術スペースは
個室も完備で快適

快適な施術スペース

患者様が癒されリラックスできる空間づくりに力を入れています。お仕事や家事などの日々の疲れやストレスで身体が緊張している状態では、なかなか施術効果も出にくいものです。
当院では患者様にリラックスして施術を受けていただけるように、技術だけでなく雰囲気や環境設備にも力を入れています。院内のインテリアには、落ち着きと清潔感のあるホワイトをメインに取り入れております。
また、香りでもリラックスしていただけるようにアロマを炊いており、患者様がなるべくリラックスして過ごしていただけるような環境づくりを行っています。

土日も営業していて
通いやすい

受付

土日も営業しており、平日お仕事でお忙しい方も通いやすくなっております。
また、診療時間外でもお早めにお電話にていただければ、柔軟にご対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

1日1名様限定

LINEでいつでも予約OK!

お電話でご予約

施術の流れ

予約

01

ご予約

受付

02

ご来店

カウンセリング

03

カウンセリング・検査

説明

04

施術方針のご説明

施術

05

施術


06

アフターケアのご説明


07

お会計

アクセス

院内
院内
所在地〒730-0035
広島県広島市中区
本通7-21本通セブンビル4階
※チケットセブン売り場の奥にあるエレベーターで4階までお越しください。
営業時間10:00~21:00
(日曜日9:00~12:00)
※予約優先制
※営業時間外でのご予約希望の方はお電話にてご相談ください。
   柔軟にご対応致します。
定休日木曜日・結婚記念日
臨時休業等はこちらのお知らせをご覧ください。
公共交通機関アストラムライン本通駅
徒歩1分
広電本通駅 徒歩1分

行き方1

行き方2

行き方3

行き方4